49歳、初海外でひとり 北京中医薬大学国際学院に留学!

2019年初海外で中国語も英語もほぼ出来ないまま単身留学を決めて、留学に行き色々学んできた事までの話。

大学選定①

f:id:su-zi-zhonyi:20200528064322j:plain  おはようございます。スーズーです😊

Skypeでの中国語レッスンも平日から毎日の25分コースに変更しました。👍👍
だからと言って仕事もしているし、東京まで通っている状態なので、頭には内容がほとんど入ってきてないけど「中国人との会話で耳を慣れさせるのは大切じゃん!」・・・といつものように前向き楽観的に考えてはいたものの、実際にはSkypeで教えてくれる中国人の先生は日本語が上手なので、レッスン中の会話は私が初心者なのでほぼ日本語で話してくれ、本を読んだりするときだけは中国語で・・・💦💦という、本当にあまり意味のないレッスンで・・・😅

その時の睡眠時間は多くて5時間、平均は4時間くらいかな・・・

でも、Skypeでの中国語を始めてから必ずしていたことがあります。
それはレッスンが終わった後は必ず、中国語でお礼とその日の感想をメールをするという事はずっとしていました。
※文が支離滅裂、めちゃめちゃでもいいんです。初心者なので相手も完璧は求めてない!(笑)
送る文の内容は例題集などから抜粋し、その日に習った単語を必ずいれる。👈👈👈でも、これは本当にやっててよかった。
この作業をするだけで30分~1時間くらい掛かってた・・・(笑)


Skypeの中国語レッスンの会社の方には「今年(2019年)中国留学をするのでちょっと教えてください~♬」という問い合わせを色々(ちょっとじゃないな・・・笑)して、その都度色々教えてくれて、今でも本当に感謝感謝です。

でも、2019年の2月からSkypeの中国語レッスンで講師の一人の中国人の学生さんとの出会いがその後の私の運命を大きく変えた~!・・・という話はまた今度書くとして・・・😅😅😅


普通は留学をしようとする場合、留学エージェントを利用する方々も多いと思いますが、結構お金がかかるんですよね・・・(10万円~50万円くらいかな)
外務省も色々なトラブルから留学エージェントはあまり勧めないというような文言を読んだので・・・あまり!ですよ。絶対という事ではなくです。

私はお金に余裕があるわけではないのでならばできるだけ自力で行こう!と思い、まずは語学留学のための学校の選定に取り掛かりました。


中国のどの地域がいいのか?
②授業カリキュラムの内容
③料金

この3つの中で私が特に重要視したのが「地域」

理由は、私が住んでいる所は沖縄なので中国本土への直行便が何本か出ています
直行便を使えば、中国との往復に時間がかからなくて済みます。
沖縄から中国に行くために関西や中部、成田、羽田などの本土の空港を利用するとそれだけ時間がかかるので、下手をするとどこかで一泊しなくてはいけません。
それはお金と時間の無駄なので、沖縄から直行便が出ている地域と限定しました

沖縄から行ける中国本土便には
北京、上海(浦東)、天津、南京、杭州、香港とかあります。
たしかまた路線が増えたと聞いたな・・・

でも、できるだけ標準語とされている「普通話(プートンファ)」の地域の方がいいと。
聞くところによると、中国の大学の先生たちは「普通話」の試験とかがあるらしく、どこに行っても標準語で授業をするらしい。
でも、唯一違うのが「儿化音(アールカオン)」

北京ではこの「儿化音(アールカオン)」が凄まじく?英語で言うところのR(アール)の発音が多くの単語に使われるので、私はSkypeで中国語レッスンの時は、ずっと口を半開きで舌をずっと英語の発音の様にしながらのレッスン。
傍からみると間抜けの様な顔だな・・・(笑)


でも、正直そこまで中国語もわかってないので「儿化音(アールカオン)」は頭の片隅に置いといて・・・😅


Skypeで中国語を習っている会社の中国在住の社長さんにどの地域がお勧めかを聞いたところ、日本人が多い大連がいいと言ってたんだけど、沖縄からだと直行便がない・・・

どの語学学校も大学もなかなかこれといった所が無くて・・・

その時に中医薬大学を調べてみたんだよね・・・そーしたら!!!



あるじゃーん!!!



中医薬大学でも語学コースがあるのを大・大・大発見!!!



おおおお!!!!
果てしなくガッツポーズを繰りかえし・・・(笑)



ここからもう私のテンション上がりまくり⤴⤴


その時点で私は中医薬大学の語学コースに留学!!!」

と、心が定まったわけです。


☆でも大学本科に行かなくても入れるのか?
☆3ヶ月くらいでもいいのか?
☆費用や寮とか、住むところってどうなの?

などなど色々、調べないと・・・・

という事で、次は費用や授業のカリキュラムなどなどをお話ししたいと思います



⇚中国語習うときはこの本が定番だね♬